2022年10月20日 | 【コース料金・一品料理・飲料の値上げについて】 材料仕入の高騰により、10月20日より、すべての商品価格の値上げを致します。 お客様にはご負担をお掛け致しますが、今後ともぜひご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 |
|
2022年10月20日 | 【コース料金・一品料理・飲料の値上げについて】 材料仕入の高騰により、2021年10月20日より、すべての商品価格の値上げを致します。 お客様にはご負担をお掛け致しますが、今後ともぜひご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 |
季節に応じた旬の素材を、店主自身が旨いと思える料理でお出ししております。
お口にあえば嬉しいです。
いちどいらしてみてください。
煮物って、野菜でも魚でもお肉でも、プロがつくるとなんであんなにおいしいんでしょう。
うちの店主が作る鯛の荒炊きなんて、食べたら手荒に抱きしめたくなります。(あらだきってそういうことじゃない)
鰻の蒲焼きも、え!?ここ海原雄山の美食倶楽部?と言いたくなるような美味しさなのですが、私的うな重広島県ランキング常に2位。惜しい。
1位は福山のなか勝さん。もう毎年優勝。毎年インターハイ。なか勝さんは、鰻重界の山王工業だぴょん。(by深津)
うちの店主も2位に甘んじず、左手は添えるだけの原点に戻って研鑽を積んでほしいものです。(煮物の話はどこへ)
素材が良いときはそのままに、そうでもないときは技術を凝らしてという、当店のキャッチフレーズそのままの煮物料理をぜひご賞味ください。
デザート苦手です。期待しないでください。
女性がキャー言いそうなキラキラデザートは一切でません。
こだわり抜いた業務用冷凍ケーキを解凍もせずに、堂々と出しています。
もうね、なんなら美味しいデザートを持ち込んでほしいくらいなんですよ。
徒歩2分にジョリーフィスさんがいらっしゃいますし、車で5分くらい行けば、あのマチルダさんやケーサブールさんもあるんだし、10分くらい走ればSIROさんだってありますし、コップの水がこぼれないようにパンダトレノで戸山峠を20分ドリフトすれば、あのアナナスさんだってあるんですよ?
うちの店の近くには!!
デザートうちが出す必要あります???!!!
(近くねえし、キレてんじゃねえよ)
なので持ち込みデザート歓迎です。店主・スタッフ一同甘いもの大好きですので、おすそ分けくださったら持込料に目をつぶります。
(歓迎しといて持込料を言う)
旬亭「に紫川」では、フルーツに彫刻を施し、テーブルを華やかにするフルーツカービングを承っております。
オリジナルメッセージや、写真を元に似顔絵アートも彫ることができます。お祝いやサプライズにぜひご利用ください。
¥35,000円より~
(制作期間:ご予約より2週間~3週間)
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。